私、グレーゾーンです。

2年前、ADHDとアスペと診断されたグレーゾーンの女の奮闘記。

2回目の障害者雇用で半年働いて気づいたこと(メリットデメリット等、ざっくり編。)

目次

 

 

 

まず私がこの一年どんな生活をおこなっていたか

 

  • 障害者をサポート施設に定期的に足を運ぶ
  • 定期的に面接を受けるも何回か落とされる
  • 再び障害者職業センターへ足を運ぶ
  • 今の会社に巡り合う

 

ざっくりいうとこんな感じです。

前々回ブログを更新した時は失業者でした。

微量の失業保険をもらい、緩く就活をし、周りのサポートを受けながら面接を行い、落とされる...

そんな生活の日々でした。

 

なんせ事務は未経験なものですし、事業者が求めているスキルと私のスキルが噛み合っていなかったり、表面上では私に合う部署がなかった...と言い訳されたり...と全く馬が合わず大変な思い(軽くですが)しました。

 

今の会社に就くことになったきっかけ

 

ズバリ言いますね。

 

障害者職業センターに身を置いていたから。

 

これに尽きます。

 

何がなんでも毎日通って障害者職業センターに身を置くべきです。

 

理由をざっくり説明すると

  • 仕事の紹介が届きやすくなる(ここだけの話)
  • コミュ力が多少身につく
  • 規則正しい生活がおくれる
  • 自分の得手不得手がなんとなく掴むことができる
  • 就職してからのサポートがさらに手厚い。(ジョブコーチ援助が受けられる等。)

などなど。(また詳しく説明したほうがいいですよね)

 

なぜこんな無料でいい機関を使わないかが不思議。

 

さてこれはおいといて。

 

私は障害者職業センターからの紹介で今の会社を受けました。

 

私宛なので当然余程なことがない限り受かりますし、配慮もかなり手厚いものでした。

 

 

大変職場環境に恵まれていて感謝感激の1ヶ月

 

職場環境にはびっくりするほど恵まれていたのです。

  • できるだけ静かな部屋でできる
  • 休憩は適宜自分のペースでとっていい上、10分ほど席を外しても何も言わない(つまりちゃんと仕事ができていれば干渉されることもない)
  • 最初は5時間からの勤務スタートで定期面談の上フルタイムで働くか決めることができる
  • 遅刻早退などが緩い
  • 過干渉な現場ではない
  • 男性が多い*1
  • 何より障害に理解がある

 

などなど。

正直、

こんな恵まれてて大丈夫か?バチが当たったないか?

 

と思ったのですが、

デメリットもそこそこ大きいです。特にフルタイムで働かない私にとっては特に。

 

申し訳ないですがこれもざっくり話しますと、

  • 給料が一般就労の4割減。*2
  • 賞与、昇給、昇格なし。
  • 責任のある仕事ではない。

 

おそらくどこの職場もそうだと思いますが、障害者雇用ってバチクソ安いです。なんでそこまで安いのか不思議ではありますが、*3 ほんとに貰えないです。最低賃金最低賃金にプラス10円〜30円程度と思っていただいた方が良いかと思います。

 

もちろん、障害者雇用でも資格がある人は20万いかないほど貰えているはずです。あんまマッサージとか、タクシー運転手などなど。

 

もちろん責任のある仕事など任せてもらえません。ミスすりゃ終わりだからね。身体は知りませんが、精神知的は特に。事務だと入力やシュレッターなどの環境整備、軽いお使いや、郵便仕分けなどなど。

私自身、一般雇用経験もあるし、正直そこまで配慮されなくて良いのに... と思うことも多いですが、新参者なので、定期面談等でアピールしていきたいと思います。(口頭では苦手なので、メモ等で...)

 

ざっくりとお伝えしましたが、いずれまた丁寧に詳しく書こうと思っているところです。

 

障害に対してネガティブになっていたこともありますが、今はずいぶん落ち着きました。諸事情により高卒なので、余程優秀な高卒以外、大卒じゃないと入らない会社なので感謝はしています。

 

ちなみにみんな頭が良くてインテリの多い会社です。(身バレは防ぎたいのでざっくりですけどね)

 

*1:女性が多いと過干渉な人が多くて疲れるよね。男、セックス、浮気など同性同士のセクハラも多い

*2:私の場合、7時間勤務なので11万行くか行かないか。もちろん時給制

*3:サポートする上司が手当てついていたりするのかね?

かるーく雑談。

 

お久しぶりです。

 

一年2ヶ月ぶりですね。

私は私なりに忙しい生活をしています。

 

とはいい、最低賃金に近い時給でほぼフルタイムで働いておりますが。

 

飽き性なもので何にでも手をつけるくせにサカナくんのように伸ばすことができないのが私の特性です。

 

とりあえず、明日からまた宜しくお願いします。

明日は障害者雇用の感想などかなり詳しく買いていこうと思います。

 

夜遅いのでまた明日。

体力つけたい

お久しぶりです。

というよりご無沙汰しております。


先日会社を退職いたしました。

1年半勤めました。


私としましては、適職だったと思います。

理由は、ADHDで多動が多いことにより動き回っている方が楽なのと、考えながら仕事をしなくてもなんとかやっていけたからです。


でも、体の燃費といいますか、

途中何度もエンストを起こしてしまいまして、たったの6時間でもしんどいものでした。


かと言っても障害年金が受理されるわけでもない、障害者の雇用なんて健常者に近い人ほど体力ない、けれど就労制限される、見た目が普通だから健常者のフリはできるけれど、見た目とのギャップに苦労すると思います。


わたしもその1人です。

見た目は普通のそこらへんに歩いている大学生のような女子ですが、行動や人体そのものを形成するスキルが普通の人より波が激しいがために今まで苦労をしてきました。


人間トラブルも過去の文で書いた通り多かったですし、勉強できない、ドラマだって1時間集中してみることなんてできません。映画館なんてほとんど行きません。


仕事中だって脳みそが常にフル稼働しているので、片手に携帯が欲しかったくらいです。(思い立ったことは全て調べないと落ち着かないといいますか。SNSがないインターネットだけの仕事用の携帯が欲しいくらいです)



話は変わりますが、退職して就活をしたいけれど実習まで至らずに毎日仕事をし始めたらできないようなことをしています。


ゴロゴロゴロゴロ毎日をして過去に見たかったドラマ消化をしています。


この1ヶ月で体力落ちたでしょう。


今後が不安ですが...


これからのわたしとつきましては、

新開拓地としまして事務をするつもりです。

向いてないことはわかっています。

ですが、パソコンが昔から好きで商業系の学校に通っていました。

なので、パソコンを扱う仕事をしたいと思っています。

自分とどう仕事に向き合い、

どうやったら多動が落ち着くか、

集中力を温存しながら、切り替えをしていけるか、眠気と戦うにはどう言った対処法がいいのか...

そんなことを考えながらこれから仕事に挑みます。

これからの時代、パソコンがないと仕事になりませんしね。


というわけで最後までご覧いただきありがとうございました。


近況報告でした。たまには弱音や経過を書かせてください。

お久しぶりです

お久しぶりです。

長らくブログを更新しておらず申し訳ございません。


私自身は元気にやっております。


私ごとなのですが、一年半働いた会社を辞めることにしました。


今の生活が一番安定していて、仕事自体は自分との戦いで苦痛ではありましたが、なんだかんだでいい上司、いい同僚と巡り合うことができました。


何故辞めるかというとお金の面です。


両親も若くない、自分も結婚を考えている、精神的に安定している...


ってなって月21〜22日の6時間勤務(カレンダー通り)だとどうしてもどうしても金銭面で貯金はできても、自分のしたいこと、例えば旅行、好きな服を買う、美味しいものを食べる、大好きな化粧品をもう少し買う、もう少し貯金に回したい、もう少し生活を豊かにしたいという願望が芽生えて来たこと。


あとは、雑用ばかりの仕事が辛いんです。

出来る、出来るんだけども、

「こんなところ配慮しなくていいのに」

「みんなと一緒とまではいかなくていいけれど、私もこの中に入りたい」

「でも変なこと言って嫌われたらどうしよう」


なんていう気を遣わせてもらってばかりで自分が辛くなるんです。


せっかく取ったパソコンの検定。


パソコンは発達障害にはケアレスミスの原因になるから禁止されてるそうです。


そういう配慮が自分の首をしめていることが多々あり、とても辛くなりました。


今という環境はつらくもあり、でも仕事をしやすい、体調がきちんと整っているそんな最高な会社ではありました。


でも、お金を考えた時にもう少し厳しい環境に行かなきゃいけないと思って今ある環境に甘えたらいけないなあと思うようになりました。


それで退職...という決断に至りました。


親には反対されましたが、そんな父母も若くないし、障害者雇用でもう少し給料のいいところで働かないと食べていけないし、貯金だってできないのです。


そんな感じであと1ヶ月ですが頑張ります。


退職後はグータラせず、

すぐ新たな職を見つけるつもりです。


物欲の塊なので買いたいものが買えないのが一番辛いですしね。

もう発達障害ということを考えなくしましたが...

 

皆さま、お久しぶりです、ご無沙汰しております。

 

私はと言いますと、現実逃避をしようとして趣味に没頭して、趣味に走っていました。漫画読んだり、ドラマ見たり、バラエティみたり、YouTubeみたり...

 

単なる引きこもりです笑

 

私は出不精でかなり一人が好きなんですよね。人に合わせるのが疲れるし、マイペースだし、感覚過敏を持っているから飲み会の席も嫌いだし。

 

だから、基本的に私は一人で定時に帰って家でドラマをのんびり見ています。

 

寂しいと思うこともないです。

携帯が友達だし、週替わりで好きなものが変わるんで。でも、好きと思ったら飽きるまでとことん寝る間を惜しんで調べますね。

 

私はジャニヲタなので、どうしても自分と真逆な人を好きになってしまうのですが、(社交的で顔が濃くて所謂ジャニーズでもセンターを務めているビジュアル枠の人が好きです) センターを務めている人ってほとんどが末っ子か下から2番目とかなんですよね。(長瀬くん、岡田くん、松潤、手越くん、亀梨くん、錦戸くんなど。若手は多分わからなそうなのであえて中堅まで) まあどうでもいい話なんですが、その方々って結構定型発達すぎるというくらいスマートで、社交的なわけですよ。趣味もしっかりしていて自分もしっかりしているし、いい意味で自立しているんです。

 

松潤とか特に社交的で友達の友達を紹介してもらうからどんどん顔が広くなるそうです。それって、コミュ力がないと無理だと思うんですよね。私はコミュ力はゴミレベルに近いので(会話がプツプツ切れるパターン。まあ私の友達もマイペースでそんな感じなのだが) モテる人、綺麗な人ってコミュ力が高い人が多いと思いませんか? んー、女性の芸能人は顔が嫌いってわけではありませんが、ハリセンボンの春菜さんとか。俳優だと小栗旬さんや、ムロツヨシさんあたりはそういう派閥がありますよね。錦戸さんに至ってもいろいろあって隠していますが、赤西軍団にはいまだに所属しているとかしてないとかみたいですし。

 

話戻しますが、発達障害の人って友達の友達から広くなるみたいなことってないと思うんですよね。コミュ力がほとんどの方は乏しいので。

 

そう考えると定型発達って羨ましいですよね。コミュ力身につけよう身につけよう...と考えますが、一人が好きだし、私の友達もそんなに話すような人がほとんどなので顔が広くなることはないですね。

 

ちょっとネガティブな話でした。

更新遅くなりすみませんでした。

 

デパケン経過飲んで変わったこと


tmeeei0921.hatenablog.com

 

どうも。

一昨日から心療内科デパケンという精神安定剤を飲み始めたのでその話をしたいと思います。

 

 

www.rad-ar.or.jp

 

デパケンは50mgから開始。通常は体重に合わせて数百ミリのデパケンを朝昼晩と分けて飲むらしいのですが、私は夜寝る前のみ処方しています。

 

薬が効きやすいのか飲んでみると、数十秒でお腹に鈍い痛みがきました。便秘とかそんな痛みではなく多分肝臓に負担がから感じです。聞くところによるとデパケンは肝臓に負担をかけやすいらしいんですよね。

 

加味逍遙散*1と一緒に服用していますが、飲んだ5分後には眠気が襲ってきました。私はルーティンをしなければ落ち着かないのでいつもとあんまり変わらない時間まで起きていましたが。

 

▼どんな薬なのか?

バルプロ酸ナトリウムが主成分の薬でもともとてんかんに使われていた薬なんだそうで、躁鬱やアスペルガーに用いられる薬なんだそうです。

 

まあ要するに抗うつ剤というわけです。(簡単に説明すると)

 

▼飲んで見た感想

 

いい意味でも悪い意味でも気持ちが落ち着く

私の取り柄であったハツラツ感というものがなくなりました。副作用で効いているだけかもしれませんが、なかなかテンションが上がらないです。(とはいい鬱っぽさはない) 明るいが取り柄だったのですが、前に比べると多動や明るさは減ったかなあ?と思います。常に冷静で喜怒哀楽がなくあまり笑わなくなりましたね。とはいっても表情筋を使わないのはヤバイなあ、、、と思っています。

 

 

睡眠が深くなった

中途覚醒というものがなくなりましたし、仕事の時はわざとトイレに夜中に起きるんですが、その後の疲れというものが半減されたような気がします。寝る時間は今までとあまり変わらないのですが、睡眠の充実感があがったのですごく助かっています。

 

仕事の時余計なことを考えなくなった

空想が激しかった私なのですが、なぜか仕事の時余計なことをあまり考えなくなりました。

今はこれ、、、と集中できるようになり、仕事を辞めたいという嫌悪感も陥らなくなりました。モチベーションって案外大事だったりするので結構助かっています。仕事に集中できる(ASDの過集中がずっと続くような感じ)のはありがたいですね。

 

疲れにくくなった

気持ちのモチベーションが少し上がった分、疲れづらくなったのは感じています。残り1時間の時の気持ちのだるみ?というものがなくなったような気がします。常に全力で仕事に挑んでいる感じが自分的に嬉しいです。ただ仕事が終わったあとの喪失感は半端じゃないですがね。

 

ずっと頭痛が続いている

今、天気が悪いからかもしれませんが頭痛がひどいんですよね。薬を飲んでからずっと何をするにもセーブされているというか、誰かにブロックされている感じなんです。定型の人は物事を考える時ってこんな感じなのかな?って少し思いました。定型になったことがないので少しわかりませんが。

 

ということで、お薬の経過の話でした!!!!!

 

今日は少し短めです。

 

 

*1:ツムラ24番。月経前症候群や月経前不快障害に効くとされている安定剤。

ADHD傾向強めだと思っていたがASDの方が強かった話。

どうも。

先日、定期検診で心療内科へ行きましたがその話をしたいと思います。

 

私は今までASDは入っているけども、ADHD傾向強めだと思っていました。

 

ですが、昨日定期検診で心療内科へ行ったんです!その時は、ストラテラコンサータなどのお薬をもらう前提で行こうとなったのですが、

 

その際に担当医と少し口論になったんですよね。

 

医師「最近どうですか?お変わりありませんでしたか?」

め「えー、仕事を辞めようと思っていて...」

医師「あーおっしゃってましたもんね。改めてですけど何故辞めるんですか?」

め「感覚的なものと、疲れがひどくて...」

ASDの特性が今は気になっているとお伝えしたからでしょう。

 

め「それでストラテラコンサータの処方を是非していただきたいんですが。じゃないと一般での仕事を希望しているので仕事つけないんです」

医師「ちょっと待ってくださいね。ストラテラコンサータのお薬は簡単に処方できないんですよ。  私(この先生もしかしたらコンサータストラテラを処方できる資格を持ってないんじゃないか?説が浮上する)」

め「なんでですか?前々から私は言ってましたよね?」

医師「今の状態や、過去のデータをみるとASDの方が強めなんですよ。ストラテラコンサータのお薬はかなり強い薬なんでいい意味でも悪い意味でも個性を押し殺す薬なんです。」

め「そうですよね。ツイッターでいろんな人のお話をみるんですが、副作用が強いのは承知の上です」

医師「しかも、さっき一般就労に就きたいと言ってましたが、通院の際は休まなければならないし、障害者枠についた方が無難だと。障害者職業センターや〇〇という施設知ってますか?そこに行かれた方がよさそうですよね」

め「そうですねえ。。。」

医師「とりあえず、リバケンというお薬を出しときます。この薬はかなり強力なお薬ですが、ストラテラコンサータほどではありません。妊娠希望の方には処方ができませんが大丈夫ですか?」

め「今のところは大丈夫です。」

医師「じゃあ、リバケンという薬を処方します」

 

 

という会話結果でした。

まず乾燥。

 

へ?私アスペの方が傾向が強い???ん???

 

状態ですよ。

ADHDの自己判断は大なり小なり95パーセント当てはまるんですよ。

 

h-navi.jp

 

アスペっぽいなあ、と私が思う特性は、

●女だけの職場に今限界を感じている

●こだわりが強い

●性格が男っぽいと言われる。

●怒られるのが嫌い

●感覚過敏がひどい

自閉傾向と周りと交流を取りたいという傾向?が交互にくる(アスペの特性とADHDの特性が交互にくる)

●話を聞くことは最近慣れたが前までは会話がキャッチボールではなくドッジボール状態であった

 

以上ですかね。

また、ADHDとアスペの私の特性は書きます。

 

今までADHD6割、ASD4割と思っていた私にとって違和感しかなくて...

びっくりです。

 

もっと専門医の人に見てもらおうかな?と思ったのですが、めっちゃくちゃお金かかりますよね...

 

結構当事者で双極性障害とか、パニック障害統合失調症などの診断は出ているが発達障害の診断はセカンドオピニオンをしないと出なかった...という人も多いわけじゃないですか?だから、セカンドオピニオンを考えています。ボチボチ始めようかなあ。

 

もう1人の自分は先延ばし思考なので面倒だなあ、と思いますが、ボチボチジョブコーチさんや周りの人とお話をしながらしようかと思います。